シネマの舞台裏2

Yu kaneko(批評家・映像作家)のブログ

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「東京ドキュメンタリー映画祭」開幕

明日12/1(土)〜12/14までの2週間、「東京ドキュメンタリー映画祭」が開催されます。 新宿のケイズシネマで、10時と19日の1日2回上映。 新作の国内ドキュメンタリーのショーケースとして、期間中50本以上の作品を上映します。 上映作品の内容、スケジュ…

朝日新聞に掲載

「記録映画の祭典 独自の視点50本」(朝日新聞) https://digital.asahi.com/articles/ASLCP4245LCPUTIL00P.html 11/24(土)の朝日新聞・朝刊に、「東京ドキュメンタリー映画祭」の記事がドーンと出てました。 記者の方に1時間ほど、インタビューをして頂…

予告編大賞 審査会

11/30(金)20時〜ニコニコ生放送の番組に出演します。 http://live.nicovideo.jp/gate/lv314961956 あなたが審査員!東京ドキュメンタリー映画祭2018 予告編大賞 審査会 「東京ドキュメンタリー映画祭2018」の最終選考作品から ニコニコドキュメンタリー特…

「文學界」にエッセイ

文芸誌「文學界」12月号にエッセイを寄せました。 「ハニ族の通訳さん」というタイトルで、秋に雲南省のハニ族やワ族文化のフィールドワークに行ったときの、ハニ族のかわいらしい少女との出会いについて書きました。 I wrote an essay about Hani tribe, wh…

メンドーサ監督インタビュー

TIFFのために来日した、フィリピンの名称ブリランテ・メンドーサ監督にインタビューしました。 ドキュメンタリーと見まがうような映画づくりの方法、『フォスター・チャイルド』『ローサは密告された』『囚われ人』『汝が子宮』について、うかがいました。 h…

毎日新聞に記事

11/9(金)毎日新聞・夕刊(全国版)の1面に、プログラム・ディレクターを担当している「東京ドキュメンタリー映画祭」の記事がドーンと出ました! 映画祭事務局の伏屋の談話、ロヒンギャ難民のドキュメントを撮った短編コンペの久保田監督のエピソード、わ…

第12回田辺・弁慶映画祭

第12回田辺・弁慶映画祭グランプリは「チョンティチャ」、映画.com賞に品田誠監督作品 2018年11月12日 16:00 https://eiga.com/news/20181112/12/1/01/ [映画.com ニュース] 第12回田辺・弁慶映画祭が11月9日から和歌山県田辺市の紀南文化会館で開催され、…

『モアナ』@大阪シネヌーヴォ

ロバート・フラハティ監督の『モアナ 南海の歓喜』(サウンド版)の大阪公開@シネ・ヌーヴォが、3週目に入っています。 11/11(日)18:40〜回終了後、トークイベントをしました。 短い時間でしたが、フラハティの映画の成り立ち、サモアの民俗との比較につ…

『映画になった男』田辺・弁慶映画祭

新作のドキュメンタリー映画『映画になった男』 が、11/10に田辺・弁慶映画祭で特別上映されました。 紀南文化会館の小ホールで、大勢の観客の方に観ていただき、原監督と一緒に舞台あいさつもしました。 http://www.tbff.jp/cnts/joeisakuhin/suisen.cgi 8…

『半島論』刊行イベント@横浜

編著『半島論』の刊行イベント第2弾「半島を生きる」を、横浜で開催します! 古谷利裕×前嵩西一馬×中村剛彦 司会=中里勇太 11/10(土)19時〜@日ノ出町シャノアール 画家、文化人類学者、詩人、批評家らによるトークセッション。老舗ジャズバーでライブ・…

『ガンジスに還る』作品論

11/5発売の「キネマ旬報」11月下旬号に、インド映画『ガンジスに還る』の作品論を書きました。 ガンジス河に面したバラナシの「解脱の家」に滞在する老人と、その息子を描いた作品です。久々にインドらしいインド映画を見ました。 詳細 http://www.kinejun.c…

『ポルトの恋人たち』座談会

11/5(月)の夜、渋谷の映画美学校の座談会に登壇します。 詳細 http://eigabigakkou.com/news/info/10103/ 『ポルトの恋人たち 時の記憶』公開記念座談会「アナ・モレイラを囲んで」 出席: アナ・モレイラ(『ポルトの恋人たち』俳優/ポルトガル) 古谷幸…