シネマの舞台裏2

Yu kaneko(批評家・映像作家)のブログ

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

批評≒ドキュメンタリズム

ドキュメンタリーマガジンneoneoのサイトで、連載をはじめました。 題して「批評≒ドキュメンタリズム」。≒は「ほぼ等しい」という意味です。下記のサイトで全文読めます。 http://webneo.org/archives/123 自分の中では、映画芸術DIARYで続けていた「闘うド…

アニメーション創作論

今年度は必要もあって、アニメーション創作論をやろうと心に決めたのだが…。 大友克洋、押井守といった巨人たちからはじめて、いきなり足踏み状態になっててきた。 たとえば、オムニバス作品『ロボット・カーニバル』のオープニング、エンディングを「大友作…

「漱石と近代日本文学」江藤淳講演CD

文芸評論家の江藤淳の講演3本を収録したCDセット「漱石と近代日本文学」を献本頂いた。 これを時間かけて、大事に聴いてきて、思い出したのは個人的なことばかりだった。 http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766419122/ 僕が18歳のときに入学した大学…

月刊エルダー3月号

月刊エルダーの連載「シネマの中の高齢者」、3月号では『いい爺ライダー』について書きました。 ネット上でも読めるようになったので、ぜひご覧ください(PDF)。 http://www.jeed.or.jp/data/elderly/elder/download/2012_03-24.pdf 評論家の寺脇研さんが…

yahoo!ニュースの紹介記事

4/14(土)に吉祥寺で行われるトークイベント「人工知能と百年」に関する紹介記事が、「みんなの経済新聞ネットワーク」と「yahoo!ニュース」で紹介されました。 詳細記事 http://bit.ly/HCOcfg - 吉祥寺の古書店「百年」で人工知能にまつわるトークイベント/…

『ムネオイズム2.0』完成試写のお礼

4月9日(月)に、アップリンク・ファクトリーで行われた『ムネオイズム2.0』完成試写は、満員御礼となりました。 ご来場頂いたみなさま、本当にありがとうございました。 みなさまに出資を頂いた資金は、下記のクラウドファンディングのmotion galleryにて、…

トーキングヘッズ叢書 No.49

キソウ/キテレツ系?エキセントリックな非日常的ワンダーランド (トーキングヘッズ叢書 No.49) (トーキングヘッズ叢書 第 49)作者: アトリエサード出版社/メーカー: 書苑新社発売日: 2012/01/31メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を…